ペットをこれから飼う方に見て欲しいペット情報サイト

ペットについての様々な情報を紹介しています。ぜひ参考にしてください。

「猫と楽しく遊ぶために」人気の猫カフェに行く前に知っておいてほしいこと

2018年1月18日 No Comments

猫カフェ

近年は空前の猫ブームといわれ、テレビのCMやインターネットの動画サイトなどで、その人気を集めています。
中でも最も人気があるとされているのが「猫カフェ」です。
しかしこの猫カフェ、一つ大きな問題もあります。

それは来店されるほとんどの方が、猫に対しての知識が浅いということです。
猫に対して最低限のマナーを守らないと、猫に大きなストレスがかかり体調を崩す原因にもなり兼ねません。

「猫と楽しく遊ぶために」人気の猫カフェに行く前に知っておいてほしいこと

「SNS映えするから」「可愛いから」「猫が好きだから」というように、猫カフェに行く理由は様々あることでしょう。
猫を飼っていたご経験のある方でしたら、猫との接し方や猫がどうしたらストレスを感じるのか、ご存知の方がほとんどではないでしょうか。
しかし、猫カフェに来店される方全てが猫に対しての知識があるとは限りません。猫も生き物です。最低限のマナーを守って遊びましょう。

全国の猫カフェで最低限約束されているルールは、「おやつやおもちゃの持ち込み不可」「急に大きな声や大きな音を出さない」「寝ている場合無理に起こさないこと」
「フラッシュ禁止(場所によっては撮影禁止の所もあります)」「抱っこは禁止(猫が自分から乗ってくる場合は問題ありません)」。
他にもお店によって様々なルールがあり、受付の際に注意点や説明を受けます。各店舗のルールは必ず確認をしてください。

猫カフェのほとんどは靴を脱いで利用するシステムになっています。
できるだけゆっくりと徐々に目線を下げながら猫に近づいてあげると、猫も「この人は危なくないんだ」と認識をし遊んでくれるようになります。
猫を飼っている方はお分かりかもしれませんが急に近づくと、猫は驚きストレスになります。

その後はご自分の手や指の匂いをかがせてあげてください。
そうすることでさらに猫は信頼をしてくれます。
後は猫の動き、猫の目線に合わせて、無理のないように遊んであげてください。

  • Published On : 7年 ago on 2018年1月18日
  • Author By :
  • Last Updated : 1月 18, 2018 @ 2:51 pm
  • In The Categories Of : ねこコラム